コンセプト

◆ビジョン

私たちのビジョン、それは『ソーシャル・インクルージョン(インクルーシブ社会)』の実現。

 「インクルージョン」が導くビジョンは明確です。

・障害者と健常者という否定的な区別を必要としない世の中。

・ひとりひとりの命をどこまでも大切にする世の中。

・ひとりひとりの違いを当たり前に尊重し合える世の中。

・立場の弱い人間をつくり出さない世の中。

・人と地球を優しく包み込む世の中。

・優しさあふれる心豊かな世の中。

 そんな、『インクルージョンな社会』の実現。

◆サマリー

・「インクルージョン理念の普及」 → 「「ソーシャル・インクルージョンの実現」

 誰一人置き去りにしない優しく健やかなインクルーシブコミュニティの振興を、普遍的かつボトムアップ型で、ひとつひとつ丁寧に実践していくことによって、真のインクルージョン理念の普及と共に、ソーシャル・インクルージョン(インクルーシブ社会)構築を確実に実現していきます。

・信条

 インクルージョンの普及活動は、大人社会だけの狭い価値観や聖域のあるカテゴリーだけの論では本質に至ることは決してできません。インクルージョンの文脈は、障害者福祉の…、もしくは学校教育の…、といった狭義の論にとどまることなく、普遍的見地から個の尊厳を問い直し、誰もが共に生きる社会のありようを見つめていくことが大切です。
 その行間の中には、人間ひとりひとりの存在をどう考えるか、どう見つめるかという理念が、一貫したメッセージとして込められています。
 子供の頃から、学齢期から、さらには幼少期の頃から、さらには命宿るその前から…、当たり前の日常生活環境の中に、「インクルージョン」の本質と触合える社会環境が当たり前にあるべきことが然るべき。いわんや、その意識を当たり前のこととして醸成していくことが最も重要なポイント。
 今の世にとって最も重要な考え方! それが『インクルージョン』なのです。